こんにちは、オンライン英会話歴5年・フィリピン留学歴1年・TOEIC925のタツヤ(@otonlineeikaiwa)です。
今回も、机でカリカリ勉強することが嫌い!でも、TOEICを短期間で劇上げしネイティブとの日常会話もできるようになりたいあなたのために情報発信していきます。
✔クレジットカードがなく、DMM英会話のクレジットカード以外の支払い方法を知りたい人
クレジットカード愛好家の僕としては、ネットでの買い物はクレジットカードを使いますしもちろんDMM英会話でもクレジットカードで支払うことができるのですが、中にはそもそもクレジットカードがない方もいらっしゃいますよね?
学生や大人の方でもクレジットカードを使わない方もいらっしゃるはず。
DMM英会話には1)クレジットカード払い2)DMMポイント払いという2つの支払い方法があるのですが、2)のDMMポイント払いの方法が気になりませんか?
そこで今回は、DMM英会話のクレジットカード以外の支払い方法であるDMMポイントのチャージ方法を解説します!
目次
DMMポイントは、DMM英会話だけでなくDMMの各サービスで使える独自通貨

先ほどの通り、クレジットカードがない方はクレジットカード以外の支払い方法であるDMMポイントで支払うことになるわけですが、DMMポイント=DMM英会話だけでなくDMMの(*1)各サービスで使える独自通貨です。
*1DMMポイントが使える各サービスについては、詳しくはDMMポイントで利用できるサービスは何ですか?という記事に書いてありますので、参考になさってくださいね。
独自通貨っていうとなんだか難しく聞こえますが、商品券みたいなものでして、商品券もといポイントを買ってDMM英会話でそのポイントを消費して支払うというかんじですね。

DMMポイントの詳しいチャージ方法は後程解説しますが、以下のチャージ方法があります。
・Paypal
・BitCash
・WebMoney
・ドコモケータイ払い
・auかんたん決済au WALLET
・ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
・銀行振込
・コンビニ店頭支払い
・楽天ペイ
・Edy
・SuicaモバイルSuica
・ビットコイン
・DMMプリペイドカード
一番最後のDMMプリペイドカードはコンビニでよくあるやつなのですが、

例えば学生さんであれば一番チャージしやすいのかなと思います。
DMMポイントのチャージ方法

まずはDMM英会話にログインしてください。

すると、このような画面になりますので、上の赤枠の「ポイント」に(*1)マウスポインターをのせると「ポイントをチャージする」のボタンがありますので、そちらをクリックしてください。
*1マウスポインターは、以下のようなものです。



すると、このような画面になりますので、お好きなお支払い方法をクリックしそこからチャージしてください。
以上です。
お疲れ様です。
クレジットカードとは違い、更新日にポイントがなければレッスンが受けれないので注意!

クレジットカード払いなら自動更新といって自動でクレジットカードに請求が行き確実にレッスンを受けることができるのですが、ポイント払いなら(*1)更新日にポイントがなければレッスンが受けれないので注意が必要です。
*1更新日は、初めてチャージし請求された日が更新日になります。
なので、ポイントがなくなったら逐一チャージするようにしてくださいね。
ポイントの有効期限は1年なので注意!

(*1)ポイントのチャージ方法によって細かい違いこそあれ、基本的にポイントの有効期限は1年です。
*1ポイントのチャージ方法による細かい違いについては、詳しくはDMMポイントの有効期限について教えてくださいという記事に書いてありますので、参考になさってみてくださいね。
ですので、1年以内にポイントを消費するようにしてくださいね。
まとめ

今回は、DMM英会話のクレジットカード以外の支払い方法であるDMMポイントのチャージ方法を解説します!ということですが、ポイントは3つ。
・DMMポイントは、DMM英会話だけでなくDMMの各サービスで使える独自通貨
・クレジットカードとは違い、更新日にポイントがなければレッスンが受けれないので注意!
・ポイントの有効期限は1年なので注意!
そんなわけですが、クレジットカード以外に支払い方法があるわけですし、クレジットカードがない方でまだDMM英会話のレッスンを受けたことがない方は、まずはお試しのレッスンを受けてみてはいかがでしょうか?