
イングリッシュベルの解約や退会の方法をチェック!
クレジットカード決済でオンライン英会話の料金を支払っている場合、解約や退会の手続きを忘れると自動的に引き落としされることが多いので注意しなければなりません。
1ヵ月ごとの自動決済のシステムを取り入れているスクールが多く、入会した日や支払い日の確認は必要です。
しかし、イングリッシュベルの場合は自動の引き落としではなく、その都度希望のプランに合わせて入金の手続きをオンライン上で行う形となります。
つまり、解約や退会の面倒な手続きを行う必要はありませんし、残りのレッスンの消化が終わった後に入金しなければ良いのです。
上記のようなオンライン英会話が多いのですが、イングリッシュベルは入会も退会もしやすいスクールだと言えるでしょう。
回数ごとに分かれている料金プランはいつでも自由に加入でき、クレジットカードや銀行振込で支払います。
正規会員へと登録する前に、まずはイングリッシュベルで2回の無料体験レッスンを受けてみてください。
>>>イングリッシュベルの詳細はこちら<<<
イングリッシュベルに休会システムはある?
オンライン英会話の中には、一定期間に渡ってお休みしたい生徒のために休会システムを設けているスクールがあります。
休会期間中は当然のように料金を支払わずに済みますし、レッスン履歴や個人情報は抹消されないので好きなタイミングで再開できるのです。
イングリッシュベルでは休会システムは設けられていませんが、そもそも解約や退会の手続きがないので必要ありません。
レッスン料金の入金が確認されなければ自動的に休会のような状態になり、その都度購入して支払う明朗なシステムが特徴です。
もし、イングリッシュベルを完全退会して個人情報を抹消してもらいたいのならば以下のような方法で事務局へと問い合わせてみましょう。
2 名前とメールアドレスを入力する
3 お問い合わせ内容の欄に退会や解約の際の個人情報抹消について記載する
4 メールを送信すると2営業日以内にスクールから返信がある
メールでの問い合わせは返信までに一定の時間がかかるので、先生からスカイプコールが来ないといったレッスン中のトラブルの際は緊急用のスカイプ通話を利用してください。
イングリッシュベルを解約する際に料金は返金される?
イングリッシュベルでは毎日1回や2回のレッスンを受ける料金プランではなく、有効期限が40日間と設定されたレッスンを回数で購入する形となります。
そのため、まだレッスンの回数が残っている場合に解約すると、残りの回数に応じて料金が返金されるので安心です。
・利用期限日までの日数×1レッスン分が返金対象となる
・振込手数料の165円と返金手数料の2,000円は生徒が負担しなければならない
このような規定となっており、40回分のレッスンが丸々残っていても有効期限まで10日であれば10回分の料金しか返金されません。
振込手数料や返金手数料も発生するので途中で退会する場合は注意してください。