スマホ代を月5,000円~節約してオンライン英会話のレッスンを実質タダで受けよう!

こんにちは、オンライン英会話歴5年・フィリピン留学歴1年・TOEIC925のタツヤ(@otonlineeikaiwa)です。

今回も、机でカリカリ勉強することが嫌い!でも、TOEICを短期間で劇上げしネイティブとの日常会話もできるようになりたいあなたのために情報発信していきます。

 

 

 

こんな人におススメの記事です!

✔スマホ代を月5,000円~節約したい人

✔オンライン英会話のレッスンを実質タダで受けてみたい人

 

 

オンライン英会話のレッスンって、もちろん格安なのは格安なのですが、なんだかんだ負担ですよねー。

生活費に+月5,000円~できることを考えてみると分かりますが、結構贅沢できるわけでして、逆に言えばそれくらいレッスンが負担になっているわけです。

 

 

僕自身、後程詳しくご紹介する節約をする以前は1日100円~200円の食費を削っていたわけですが、節約するだけで代わりに生活費に充てたりそれこそ他の何かに充てることができたらいいものです。

 

 

そんなわけで節約と言ってもいろんな節約がありますが、一つにスマホ代の節約をおススメしています。

たった数時間の手間で月7,8千円→月1、200円~と月5,000~円の節約ができますし、インターネットはじめ今あなたのスマホでやっていることが同じ様にできちゃうんですね。

 

 

スマホ代の節約ということですが、具体的に言えば「格安SIM」でして、聞いたことはあるでしょうか?

 

 

 

 

 

 

最近、(*1)CMでも店舗でもよく見聞きするようになったのですが、格安のSIMで「格安SIM」でして、上記の画像がそうです。

Iphoneであれば側面にそのSIMを挿入する部分がありますし、Androidであれば側面もしくは上下のどこかにあるのが分かるかと思います。

 

 

*1まだまだ「格安SIM」の認知度は低いと感じますが、先程の

 

 

にあったように、僕の周りも続々とAUやソフトバンクやドコモから「格安SIM」に乗り換えていますし、12,1%が利用しているみたいです。

 

 

そんなわけで(*2)SIMって聞くだけでなんだか難しそうですが、簡単に言えばインターネットができるようになるためのものでして、SIMが電波みたいなものを受信してインターネットができればLineもできるようになるわけです。

 

 

*2僕は父親から「格安SIM」をおススメされ使い始めて月5,000円~節約できるようになったのですが、SIMと聞いただけで拒絶反応が起こったものです。でも、後程詳しくご紹介しますが、たった数時間の手間ですし、その後に手間がかかることはないです。実際問題、「格安SIM」を使い始めて3年目ですが、最初の数時間の手間以外は1回たりとも手間がかかったことはないですね。

 

 

じゃあ、なぜ今あなたのスマホでインターネットができているかと言えば、まさに先程の(*3)AUやソフトバンクやドコモのSIMを使っているからです。

 

 

*3ちなみに、先ほどの通りあなたのスマホの側面かどこかにもそのSIMが挿入されていまして、そのSIMを「格安SIM」に乗り換えるだけで月5,000円~節約できるわけです。

 

 

AUのSIMはAUの回線の電波を受信し、ドコモのSIMはドコモの電波、そしてソフトバンクのSIMはソフトバンクの電波を受信しているわけですが・・・

 

 

僕がおススメしている格安SIMの一つであるLINEモバイルは、(*4)ドコモの回線を借りているからこそ格安なんですね。

ドコモのように通信設備いらずなので、設備維持費いらずだからです。

 

 

*4回線の又貸しじゃないですが、ドコモが自分のところの回線をLINEモバイルに又貸ししているわけです。

 

 

そんなわけで先ほどの通りAUやソフトバンクやドコモのSIM→「格安SIM」に乗り換えるだけで月5,000円~節約できてしまうわけですが、ただ一つだけ問題があります。

それが、(*5)あなたのスマホがドコモのものでなければ、(*6)後程詳しくご紹介しますが)SIMロック解除という手続きをしないといけないんですよね。

でも、たった数時間の手間です。

 

 

*5あなたのスマホがドコモのスマホであればSIMロック解除する必要がないので、1)LINEモバイルで契約→SIMが届く→そのSIMをあなたのスマホに挿入して設定するだけなのですが、詳しくはこちらをクリックしてください。

 

 

*6AUのスマホはAUの回線以外の電波を受信しないようにロックがかかっていて、ドコモもソフトバンクも同様です。先ほどの通り、LINEモバイルはドコモの回線を借りているからこそドコモのスマホならそのまま使えるのですが、AUやソフトバンクのスマホはSIMロック解除という手続きをしないといけないんですね。

 

 

 

そんなわけですが、たった数時間の手間で月5,000円~の節約ができる「格安SIM」もといLINEモバイルの申し込み方法について気になりませんか?

 

 

そこで今回は、スマホ代を月5,000円~節約してオンライン英会話のレッスンを実質タダで受けよう!ということでご紹介します。

あなたのスマホがドコモ以外のスマホなら、まずはSIMロック解除をしよう

まず初めになのですが、あなたのスマホがドコモ以外のスマホなら、まずはSIMロック解除をしなきゃいけません

つまり、あなたのスマホがAUかソフトバンクのスマホであれば、SIMロック解除しなきゃいけないんですね。

 

 

SIMロック解除と言うと難しく聞こえますが、(*1)AUならお近くのAUショップに行くかWEBから手続きをするだけで、ソフトバンクも同じくお近くのソフトバンクショップに行くかWEBから手続きをするだけです。

 

 

*1全てのスマホがSIMロック解除できる対象になっているわけではなく、AUであれば以下のような条件があります。

 

以下の条件をすべて満たすau携帯電話などが対象です。

  • 2015年5月以降に新たにauで発売されたSIMロック解除機能対応のスマートフォン/タブレット/Wi-Fiルーターなどであること。SIMロック解除対象機種一覧のご確認はこちら
    • ※2015年4月23日発売の「Galaxy S6 edge SCV31 」についても、SIMロック解除の対象となります。
  • 機種購入日から101日目以降であること。
    • ※ご購入日当日を「1日目」とします。
    • ※上記の条件を満たしている場合でも、故障がある場合は修理完了後のお手続きとなります。
  • ネットワーク利用制限中のau携帯電話でないこと。

参考:SIMロック解除のお手続き

 

また、ソフトバンクであれば、以下のような条件があります。

 

  • 2015年5月以降に発売された機種(SIMロック解除機能を搭載したものに限ります)のSIMロック解除は、購入日(当社システムにて記録されている販売日等)より101日目以降に可能となります。購入日より100日以内の場合、解除のお手続きをすることができません。なお、2015年4月迄に発売された機種(SIMロック解除機能を搭載したものに限ります)においては、購入日よりSIMロック解除が可能です。
  • 解約済み製品のSIMロック解除のお手続き可能期間は、解約後90日以内となります。また、解約済み製品のSIMロック解除のお手続きは、契約されていたご本人さま限り可能です。
  • 安心遠隔ロックなど製品の機能を制限するサービスをご利用の場合は、これらのサービスを解除後にお手続きをさせていただきます。
  • 対象の製品に故障や水濡れがある場合は、SIMロック解除のお手続きができません。故障修理などが完了してからのお手続きとなります。
  • ネットワーク利用制限製品については、解除のお手続きをすることができません。
  • 対象の製品を契約されていたご本人さまに限り可能です。

参考:ソフトバンクの携帯電話を他社で利用する / SIMロック解除

 

そんなわけですが、条件に当てはまっているかそうでないか分からなければ、とりあえずお近くのAUショップかソフトバンクショップに行き確認してみてください。

 

で、1)条件に当てはまっていれば、ショップかWEBでSIMロック解除していただけたらと思いますが、WEBからSIMロック解除する方法については、AUなら詳しくはSIMロック解除のお手続きという記事に書いてありますし、ソフトバンクなら詳しくはソフトバンクの携帯電話を他社で利用する / SIMロック解除という記事に書いてあります。

 

2)条件に当てはまっていなければ、「SIMフリー」というスマホを新しく買うことになるのですが、Apple Store(Iphoneのみ)かAmazonはじめネットショップかヤフオクはじめリサイクルショップで「例:Iphone8 SIMフリー」と検索しスマホを買ってくださいね。「SIMフリー」のスマホであればSIMロック解除する必要がなく、それもこれも既にSIMロック解除されているのが「SIMフリー」のスマホだからです。

 

 

そんなわけですが、SIMロック解除しましたら、次に1)電話番号を引き継いで乗り換えたい場合は「MNP」設定という設定をして行きます2)(*2)電話番号を引き継いで乗り換えない場合と言いますか新しくスマホを買って新しい電話番号にする場合は、それ以外の設定をして行きます。

 

 

*2僕も電話番号を引き継いで乗り換えたわけではなかったのですが、ほとんど通話しない人にはおススメでして、それもこれも通話アプリがあるからです。例えば、SMARTalkという楽天コミュニケーションズという会社が運営しているアプリがあります。070や080や090じゃなく050から始まる番号になってしまうのですが、固定費がかかりませんし30秒たったの8円です。一つだけ注意点があるとすると、050から始まる番号だと通話できないところがたまにありまして、ゆうちょがその一例です。他には、公的機関の一部では通話できないことがありますが、その他は基本的にかけられます。

 

 

1)電話番号を引き継いで乗り換えるMNP設定をしよう

先ほどの通り、1)電話番号を引き継いで乗り換えたい場合と2)電話番号を引き継いで乗り換えない場合とあるわけですが、2)の場合はこちらをクリックしてください。

 

 

こちらは1)の電話番号を引き継いで乗り換えたい場合の説明になるのですが、先ほどの通り電話番号を引き継いで乗り換える「MNP設定」という設定をして、(*1)「MNP予約番号」というものを取得して行きます。

 

 

*1「MNP予約番号」は後程LINEモバイルで契約していく際に必要になってきます。

 

 

「MNP設定」も難しく聞こえますが簡単でして、1)お近くのAUやソフトバンクやドコモショップに行くか2)電話から設定します。

 

 

詳しくはAUならMNPお手続きという記事にソフトバンクなら[携帯電話番号ポータビリティ(MNP)](ソフトバンク→他社)MNP予約番号はどこで取得できますか?という記事にドコモなら携帯電話・PHS番号ポータビリティ(MNP)を利用した解約お手続き方法という記事に書いてありますので、参考になさってくださいね。

 

 

そんなわけですが、「MNP設定」についてよく分からなければ、とりあえずお近くのAUやソフトバンクやドコモショップに行き確認してみてください。

 

 

MNP設定ができMNP予約番号が取得できたら、いよいよLINEモバイルで契約しよう

「MNP設定」ができ「MNP予約番号」が取得できたら、いよいよLINEモバイルで契約しましょう。

 

 

まずは、こちらをクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、上の赤枠の「申し込む」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、上の赤枠の「上記事項に同意の上、申し込む」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、1の赤枠の「通常申し込み」をクリックし、2の赤枠の「次へ進む」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、1の赤枠の「他社からの乗り換え(MNP転入)」をクリックし、2の赤枠の「MNP予約番号」に「あなたが取得したMNP予約番号」を入力し、3の赤枠の「MNP予約番号の有効期限」に「あなたが取得したMNP予約番号の有効期限」を入力し、4の赤枠の「転入予定携帯電話番号」に「あなたが取得した転入予定携帯電話番号」を入力し、5の赤枠の「プラン選択」は「(*1)お好きなプラン」を選択し、6の赤枠の「申し込み内容選択」は「(*2)お好きな申し込み内容」を選択し、7の赤枠の「SIMカードサイズ選択」は「(*3)あなたのスマホに合ったサイズ」を選択し、8の赤枠の「次へ進む」をクリックしてください。

 

 

*1「LINEフリー」「コミュニケーションフリー」「MUSIC+」という3つのプランがありますが、注意すべき点が2つあります。

 

注意点1:「LINEフリー」「コミュニケーションフリー」「MUSIC+」のどれにするのか?

注意すべき点の1つ目なのですが、

 

LINEフリー=LINEが使い放題

コミュニケーションフリー=LINE・ツイッター・フェイスブック・インスタグラムが使い放題

MUSIC+=LINE・ツイッター・フェイスブック・インスタグラム・LINE MUSICが使い放題

 

でして、どのアプリを使い放題にしたいかでプランを選択してくださいね。

 

注意点2:何GBにするのか?

注意すべき点の2つ目なのですが、

 

インターネットブラウジング・メール・LINE・ツイッター・フェイスブックをあまり使わない方=1GB

インターネットブラウジング・メール・LINE・ツイッター・フェイスブックをそれなりに使う方=3GB

インターネットブラウジング・メール・LINE・ツイッター・フェイスブックを頻繁に使うしYoutubeはじめ動画も見る方=5GB以上

 

というかんじでして、どれくらいデータを使うかでプランを選択してくださいね。

 

ちなみに、1GBの目安は

 

インターネットブラウジング=約6600ページ

メール=約2000通

Youtube=約4時間

 

です。

 

 

*2端末も同時に購入したい場合は左隣の「端末+SIMカード」をクリックし、そうじゃない場合は右隣の「SIMカードのみ」をクリックしてください。

 

 

*3例えば、Iphone5S~はナノSIM(小)を選択するのですが、AndroidはナノSIM(小)の場合もあればマイクロSIM(中)の場合もあります。あなたのスマホがナノSIM(小)なのかマイクロSIM(中)なのかそれとも標準SIM(大)なのかを確認するためには、動作確認済み端末という記事に書いてありますので、参考になさってくださいね。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、必要事項を入力し上の赤枠の「次へ進む(メールアドレス確認)」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になるのですが、メールに記載されてあるURLより引き続き手続きしていただければと思うものの、後はLINEモバイルのSIMが届くのを待つだけです。

 

 

LINEモバイルのSIMが届いたら、SIMをあなたのスマホに挿入しAPN設定をしよう

そんなわけですが、LINEモバイルのSIMが届いたら、SIMをあなたのスマホに挿入し「APN設定」というインターネットを開通させるための設定をして行きたいのですが、詳しくはIphoneであればAPN設定方法iOSをお使いの方という記事にAndroidであればAPN設定方法Androidをお使いの方という記事に書いてありますので、参考になさってくださいね。

 

 

以上です。

お疲れ様でした!

 

 

 

2)電話番号を引き継いで乗り換えない場合は、MNP設定がいらない

まずは、こちらをクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、上の赤枠の「上記事項に同意の上、申し込む」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、1の赤枠の「通常申し込み」をクリックし、2の赤枠の「次へ進む」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、3の赤枠の「申し込み区分」を「新規番号での申し込み」に選択し、4の赤枠の「プラン選択」は「(*1)お好きなプラン」を選択し、5の赤枠の「申し込み内容選択」は「(*2)お好きな申し込み内容」を選択し、6の赤枠の「SIMカードサイズ選択」は「(*3)あなたのスマホに合ったサイズ」を選択し、7の赤枠の「次へ進む」をクリックしてください。

 

 

*1「LINEフリー」「コミュニケーションフリー」「MUSIC+」という3つのプランがありますが、注意すべき点が3つあります。

 

注意点1:「LINEフリー」「コミュニケーションフリー」「MUSIC+」のどれにするのか?

注意すべき点の1つ目なのですが、

 

LINEフリー=LINEが使い放題

コミュニケーションフリー=LINE・ツイッター・フェイスブック・インスタグラムが使い放題

MUSIC+=LINE・ツイッター・フェイスブック・インスタグラム・LINE MUSICが使い放題

 

でして、どのアプリを使い放題にしたいかでプランを選択してくださいね。

 

注意点2:何GBにするのか?

注意すべき点の2つ目なのですが、

 

インターネットブラウジング・メール・LINE・ツイッター・フェイスブックをあまり使わない方=1GB

インターネットブラウジング・メール・LINE・ツイッター・フェイスブックをそれなりに使う方=3GB

インターネットブラウジング・メール・LINE・ツイッター・フェイスブックを頻繁に使うしYoutubeはじめ動画も見る方=5GB以上

 

というかんじでして、どれくらいデータを使うかでプランを選択してくださいね。

 

ちなみに、1GBの目安は

 

インターネットブラウジング=約6600ページ

メール=約2000通

Youtube=約4時間

 

です。

 

注意点3:サービスタイプを「データ」「データ+SMS」「データ+SMS+音声通話」のどれにするのか?

注意すべき点の3つ目なのですが、

 

データ=ショートメッセージが使えないので、LINE・ツイッター・フェイスブックはじめショートメッセージを送ることで本人確認する類のアプリが使えない+070・080・090からはじまる番号で通話できない

データ+SMS=070・080・090からはじまる番号で通話できない

データ+SMS+音声通話=全てできる

 

というかんじでして、どの機能を使いたいかでプランを選択してくださいね。

 

ちなみに、070・080・090からはじまる番号で通話できないということですが、先程のSMART Talkという通話アプリを使えば、050からはじまる番号で通話することができます。ただ、一つだけ注意点があるとすると、これまた先ほどの通り050から始まる番号だと通話できないところがたまにありまして、ゆうちょがその一例です。他には、公的機関の一部では通話できないことがありますが、その他は基本的にかけられます。

 

 

*2端末も同時に購入したい場合は左隣の「端末+SIMカード」をクリックし、そうじゃない場合は右隣の「SIMカードのみ」をクリックしてください。

 

 

*3例えば、Iphone5S~はナノSIM(小)を選択するのですが、AndroidはナノSIM(小)の場合もあればマイクロSIM(中)の場合もあります。あなたのスマホがナノSIM(小)なのかマイクロSIM(中)なのかそれとも標準SIM(大)なのかを確認するためには、動作確認済み端末という記事に書いてありますので、参考になさってくださいね。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、必要事項を入力し上の赤枠の「次へ進む(メールアドレス確認)」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になるのですが、メールに記載されてあるURLより引き続き手続きしていただければと思うものの、後はLINEモバイルのSIMが届くのを待つだけです。

 

 

LINEモバイルのSIMが届いたら、SIMをあなたのスマホに挿入しAPN設定をしよう

そんなわけですが、LINEモバイルのSIMが届いたら、SIMをあなたのスマホに挿入し「APN設定」というインターネットを開通させるための設定をして行きたいのですが、詳しくはIphoneであればAPN設定方法iOSをお使いの方という記事にAndroidであればAPN設定方法Androidをお使いの方という記事に書いてありますので、参考になさってくださいね。

 

 

以上です。

お疲れ様でした!

 

 

あなたのスマホがドコモのスマホならSIMロック解除する必要がない

まず初めになのですが、あなたのスマホがドコモのスマホならSIMロック解除する必要がなく、早速1)電話番号を引き継いで乗り換えたい場合は「MNP設定」という設定をして行きます2)(*1)電話番号を引き継いで乗り換えない場合と言いますか新しくスマホを買って新しい電話番号にする場合は、それ以外の設定をして行きます

 

 

*1僕も電話番号を引き継いで乗り換えたわけではなかったのですが、ほとんど通話しない人にはおススメでして、それもこれも通話アプリがあるからです。例えば、SMARTalkという楽天コミュニケーションズという会社が運営しているアプリがあります。070や080や090じゃなく050から始まる番号になってしまうのですが、固定費がかかりませんし30秒たったの8円です。一つだけ注意点があるとすると、050から始まる番号だと通話できないところがたまにありまして、ゆうちょがその一例です。他には、公的機関の一部では通話できないことがありますが、その他は基本的にかけられます。もちろん、後程詳しくご紹介しますが「サービスタイプ」を「データ+SMS+音声通話」にすることで新しい番号をもらえるものの、高いっちゃ高いですね。

 

 

1)電話番号を引き継いで乗り換えるMNP設定をしよう

先ほどの通り、1)電話番号を引き継いで乗り換えたい場合と2)電話番号を引き継いで乗り換えない場合とあるわけですが、2)の場合はこちらをクリックしてください。

 

 

こちらは1)の電話番号を引き継いで乗り換えたい場合の説明になるのですが、先ほどの通り電話番号を引き継いで乗り換える「MNP設定」という設定をして、(*1)「MNP予約番号」というものを取得して行きます。

 

 

*1「MNP予約番号」は後程LINEモバイルで契約していく際に必要になってきます。

 

 

「MNP設定」も難しく聞こえますが簡単でして、1)お近くのAUやソフトバンクやドコモショップに行くか2)電話から設定します。

 

 

詳しくはAUならMNPお手続きという記事にソフトバンクなら[携帯電話番号ポータビリティ(MNP)](ソフトバンク→他社)MNP予約番号はどこで取得できますか?という記事にドコモなら携帯電話・PHS番号ポータビリティ(MNP)を利用した解約お手続き方法という記事に書いてありますので、参考になさってくださいね。

 

 

そんなわけですが、「MNP設定」についてよく分からなければ、とりあえずお近くのAUやソフトバンクやドコモショップに行き確認してみてください。

 

 

MNP設定ができMNP予約番号が取得できたら、いよいよLINEモバイルで契約しよう

「MNP設定」ができ「MNP予約番号」が取得できたら、いよいよLINEモバイルで契約しましょう。

 

 

まずは、こちらをクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、上の赤枠の「申し込む」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、上の赤枠の「上記事項に同意の上、申し込む」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、1の赤枠の「通常申し込み」をクリックし、2の赤枠の「次へ進む」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、1の赤枠の「他社からの乗り換え(MNP転入)」をクリックし、2の赤枠の「MNP予約番号」に「あなたが取得したMNP予約番号」を入力し、3の赤枠の「MNP予約番号の有効期限」に「あなたが取得したMNP予約番号の有効期限」を入力し、4の赤枠の「転入予定携帯電話番号」に「あなたが取得した転入予定携帯電話番号」を入力し、5の赤枠の「プラン選択」は「(*1)お好きなプラン」を選択し、6の赤枠の「申し込み内容選択」は「(*2)お好きな申し込み内容」を選択し、7の赤枠の「SIMカードサイズ選択」は「(*3)あなたのスマホに合ったサイズ」を選択し、8の赤枠の「次へ進む」をクリックしてください。

 

 

*1「LINEフリー」「コミュニケーションフリー」「MUSIC+」という3つのプランがありますが、注意すべき点が2つあります。

 

注意点1:「LINEフリー」「コミュニケーションフリー」「MUSIC+」のどれにするのか?

注意すべき点の1つ目なのですが、

 

LINEフリー=LINEが使い放題

コミュニケーションフリー=LINE・ツイッター・フェイスブック・インスタグラムが使い放題

MUSIC+=LINE・ツイッター・フェイスブック・インスタグラム・LINE MUSICが使い放題

 

でして、どのアプリを使い放題にしたいかでプランを選択してくださいね。

 

注意点2:何GBにするのか?

注意すべき点の2つ目なのですが、

 

インターネットブラウジング・メール・LINE・ツイッター・フェイスブックをあまり使わない方=1GB

インターネットブラウジング・メール・LINE・ツイッター・フェイスブックをそれなりに使う方=3GB

インターネットブラウジング・メール・LINE・ツイッター・フェイスブックを頻繁に使うしYoutubeはじめ動画も見る方=5GB以上

 

というかんじでして、どれくらいデータを使うかでプランを選択してくださいね。

 

ちなみに、1GBの目安は

 

インターネットブラウジング=約6600ページ

メール=約2000通

Youtube=約4時間

 

です。

 

 

*2端末も同時に購入したい場合は左隣の「端末+SIMカード」をクリックし、そうじゃない場合は右隣の「SIMカードのみ」をクリックしてください。

 

 

*3例えば、Iphone5S~はナノSIM(小)を選択するのですが、AndroidはナノSIM(小)の場合もあればマイクロSIM(中)の場合もあります。あなたのスマホがナノSIM(小)なのかマイクロSIM(中)なのかそれとも標準SIM(大)なのかを確認するためには、動作確認済み端末という記事に書いてありますので、参考になさってくださいね。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、必要事項を入力し上の赤枠の「次へ進む(メールアドレス確認)」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になるのですが、メールに記載されてあるURLより引き続き手続きしていただければと思うものの、後はLINEモバイルのSIMが届くのを待つだけです。

 

 

LINEモバイルのSIMが届いたら、SIMをあなたのスマホに挿入しAPN設定をしよう

そんなわけですが、LINEモバイルのSIMが届いたら、SIMをあなたのスマホに挿入し「APN設定」というインターネットを開通させるための設定をして行きたいのですが、詳しくはIphoneであればAPN設定方法iOSをお使いの方という記事にAndroidであればAPN設定方法Androidをお使いの方という記事に書いてありますので、参考になさってくださいね。

 

 

以上です。

お疲れ様でした!

 

 

 

2)電話番号を引き継いで乗り換えない場合は、MNP設定がいらない

まずは、こちらをクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、上の赤枠の「上記事項に同意の上、申し込む」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、1の赤枠の「通常申し込み」をクリックし、2の赤枠の「次へ進む」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、3の赤枠の「申し込み区分」を「新規番号での申し込み」に選択し、4の赤枠の「プラン選択」は「(*1)お好きなプラン」を選択し、5の赤枠の「申し込み内容選択」は「(*2)お好きな申し込み内容」を選択し、6の赤枠の「SIMカードサイズ選択」は「(*3)あなたのスマホに合ったサイズ」を選択し、7の赤枠の「次へ進む」をクリックしてください。

 

 

*1「LINEフリー」「コミュニケーションフリー」「MUSIC+」という3つのプランがありますが、注意すべき点が3つあります。

 

注意点1:「LINEフリー」「コミュニケーションフリー」「MUSIC+」のどれにするのか?

注意すべき点の1つ目なのですが、

 

LINEフリー=LINEが使い放題

コミュニケーションフリー=LINE・ツイッター・フェイスブック・インスタグラムが使い放題

MUSIC+=LINE・ツイッター・フェイスブック・インスタグラム・LINE MUSICが使い放題

 

でして、どのアプリを使い放題にしたいかでプランを選択してくださいね。

 

注意点2:何GBにするのか?

注意すべき点の2つ目なのですが、

 

インターネットブラウジング・メール・LINE・ツイッター・フェイスブックをあまり使わない方=1GB

インターネットブラウジング・メール・LINE・ツイッター・フェイスブックをそれなりに使う方=3GB

インターネットブラウジング・メール・LINE・ツイッター・フェイスブックを頻繁に使うしYoutubeはじめ動画も見る方=5GB以上

 

というかんじでして、どれくらいデータを使うかでプランを選択してくださいね。

 

ちなみに、1GBの目安は

 

インターネットブラウジング=約6600ページ

メール=約2000通

Youtube=約4時間

 

です。

 

注意点3:サービスタイプを「データ」「データ+SMS」「データ+SMS+音声通話」のどれにするのか?

注意すべき点の3つ目なのですが、

 

データ=ショートメッセージが使えないので、LINE・ツイッター・フェイスブックはじめショートメッセージを送ることで本人確認する類のアプリが使えない+070・080・090からはじまる番号で通話できない

データ+SMS=070・080・090からはじまる番号で通話できない

データ+SMS+音声通話=全てできる

 

というかんじでして、どの機能を使いたいかでプランを選択してくださいね。

 

ちなみに、070・080・090からはじまる番号で通話できないということですが、先程のSMART Talkという通話アプリを使えば、050からはじまる番号で通話することができます。ただ、一つだけ注意点があるとすると、これまた先ほどの通り050から始まる番号だと通話できないところがたまにありまして、ゆうちょがその一例です。他には、公的機関の一部では通話できないことがありますが、その他は基本的にかけられます。

 

 

*2端末も同時に購入したい場合は左隣の「端末+SIMカード」をクリックし、そうじゃない場合は右隣の「SIMカードのみ」をクリックしてください。

 

 

*3例えば、Iphone5S~はナノSIM(小)を選択するのですが、AndroidはナノSIM(小)の場合もあればマイクロSIM(中)の場合もあります。あなたのスマホがナノSIM(小)なのかマイクロSIM(中)なのかそれとも標準SIM(大)なのかを確認するためには、動作確認済み端末という記事に書いてありますので、参考になさってくださいね。

 

 

 

 

すると、このような画面になりますので、必要事項を入力し上の赤枠の「次へ進む(メールアドレス確認)」をクリックしてください。

 

 

 

 

すると、このような画面になるのですが、メールに記載されてあるURLより引き続き手続きしていただければと思うものの、後はLINEモバイルのSIMが届くのを待つだけです。

 

 

LINEモバイルのSIMが届いたら、SIMをあなたのスマホに挿入しAPN設定をしよう

そんなわけですが、LINEモバイルのSIMが届いたら、SIMをあなたのスマホに挿入し「APN設定」というインターネットを開通させるための設定をして行きたいのですが、詳しくはIphoneであればAPN設定方法iOSをお使いの方という記事にAndroidであればAPN設定方法Androidをお使いの方という記事に書いてありますので、参考になさってくださいね。

 

 

以上です。

お疲れ様でした!

 

 

まとめ

今回はとりわけポイントはありませんが、上記のやり方でスマホ代を月5,000円~節約してオンライン英会話のレッスンを実質タダで受けていただけたらと思います。